「 月別アーカイブ:2018年11月 」 一覧

平成芭蕉の日本遺産 岡山県倉敷市「和と洋が織りなす日本一の繊維のまち」

日本遺産の地を旅する~「日本一の繊維のまち」天領の倉敷 塩田から綿花栽培、帆布・ジーンズ製造まで綿花が紡いだ人と町 先週は戦艦大和の故郷である呉を訪れましたが、今日は同じ瀬戸内海の吉備の児島にやって来 ...

平成芭蕉の日本遺産 広島県呉市「呉鎮守府~日本の近代化の躍動」

日本遺産の地を旅する~「戦艦大和」ゆかりの呉鎮守府と海上自衛隊呉基地 日本人の誇り「戦艦大和」のふるさと、呉軍港 日本有数の漁港、塩竃の次に訪ねたのは、日本近代化に貢献した呉鎮守府の置かれた戦艦大和の ...

平成芭蕉の旅語録~日本遺産の宮城県塩竈塩竃神社を詣でる『奥の深い細道』

2018/11/20   -平成芭蕉の旅語録

奥州藤原氏が崇敬した塩竃神社(宮城県)を詣でる「奥の深い細道」の旅 芭蕉さんの『おくのほそ道』から平成芭蕉の『奥の深い細道』へ 『おくのほそ道』は俳句を愛する人々の聖典の一つですが、旅を愛する者にとっ ...

平成芭蕉の旅語録 栃木県宇都宮市「大谷石文化」~地下迷宮の秘密を探る

2018/11/16   -平成芭蕉の旅語録

餃子の街、宇都宮で大谷石文化を探る 「大谷石」で文化を築いた宇都宮の魅力は餃子だけではありません 今日は宇都宮市教育委員会の「日本遺産魅力発信に係る調査及び戦略検討業務」に関する第1回検討会に委員とし ...

国生み神話に登場する淡路のオノコロ島

平成芭蕉のテーマ旅行〜「神話」の旅:「国生み神話」の世界

神話の舞台の淡路島「絵島」と伊邪那美命を祀る「花窟神社」 神聖な叙述である「神話の旅」 神話は事実に関係しながらも、その背後にある深い隠された意味を含む「神聖な叙述」が起源で、神々の出現、国の誕生、文 ...

平成芭蕉の日本遺産 岐阜県高山市「飛騨匠の技・こころ~木を生かす」

日本遺産の地を旅する~飛騨高山で「飛騨匠」の魂に触れる 飛騨匠や「両面宿儺」征伐で武振熊が通った「位山匠の道」 古代飛騨王朝の謎を秘めた「飛騨一宮水無神社」の奥宮を巡るツアーで、位山の「天の岩戸」ハイ ...

平成芭蕉の日本遺産 大分県日田市の私塾「咸宜園~近世日本の教育遺産群」

日本遺産の地を旅する~日田「咸宜園」廣瀬淡窓の思想(学ぶ心・礼節の本源) 天領水で有名な日田の教育遺産、私塾「咸宜園」 日本遺産の調査を兼ねて「耶馬渓」を巡った際、私は頼山陽も身を寄せた、日田市にある ...

平成芭蕉の日本遺産 大分県中津市・玖珠町の「やばけい遊覧~山水絵巻」

  日本遺産の地を旅する~頼山陽の足跡と深耶馬渓「一目八景」を尋ねる 「耶馬渓」誕生200年祭の「頼山陽フォーラム」 日本遺産の調査を兼ねて「耶馬渓」誕生200年祭の「頼山陽フォーラム」に参 ...

Copyright© 【黒田尚嗣】平成芭蕉の旅物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.