「 月別アーカイブ:2019年01月 」 一覧

平成芭蕉の日本遺産 福山市「鞆の浦」と仙酔島

祝、広島県福山市「鞆の浦」日本遺産認定  山陽道の下見調査を終えた後、1年ぶりに「ばらのまち福山」にやって来ました。 今回の訪問は、昨年、福山市の「鞆の浦」が日本遺産に認定されたことから、そのガイド希 ...

平成芭蕉の世界遺産 クロアチア~人気の ドゥブロヴニクとプリトヴィッツェ

クロアチア観光のハイライト ドゥブロヴニクとプリトヴィッツェ湖群  クロアチアは東西文化の交差点にあり、歴史的にはヴネツィア、オスマントルコ、オーストリア-ハンガリー帝国などの影響を受けてきました。 ...

平成芭蕉の日本遺産 長野県「黒曜石鉱山と縄文人に出会う旅」

日本遺産の地を旅する  黒曜石と星降る中部高地の縄文世界 黒耀石体験ミュージアムで道具のルーツを学ぶ 私はクラブツーリズムの機関紙『旅の友』の「日本遺産の地に生きる」の取材もしていますが、今回は縄文文 ...

平成芭蕉の世界遺産~令和の時代に訪ねる 万葉故地の「古都奈良と法隆寺」

万葉時代の世界遺産 古都奈良と法隆寺 新元号の「令和」の出典は万葉集ですが、万葉集の歌を理解するには歴史を知り、時代と風土と共に理解することによって万葉の人々の心に触れることができます。 万葉集の中に ...

平成芭蕉の世界遺産 イタリア~ ローマはヨーロッパ人の祖国

イタリア第一の世界遺産 永遠の都ローマ ローマはイタリアの首都であるだけでなく、ローマカトリック教会本部のヴァティカン市国が存在する都市の中の都市で、2000年以上の長きにわたって芸術、文化の面で世界 ...

尖塔が立ち並ぶサグラダ・ファミリア聖堂

平成芭蕉の世界遺産 スペイン~ バルセロナ「ガウディの作品群」

スペインで人気の世界遺産 バルセロナのガウディ作品群 スペインにはグラナダ、トレドなど魅力的な都市が多くありますが、特に建築好きな人にはバルセロナの世界遺産ガウディ作品群ははずせません。 特にガウディ ...

世界遺産第一号アーヘン大聖堂

平成芭蕉の世界遺産 ドイツ~世界遺産第一号カール大帝「アーヘン大聖堂」

ドイツの世界遺産 カール大帝ゆかりのアーヘン大聖堂 ドイツのアーヘンは、古代ローマ帝国時代からローマ人が温泉保養地として利用してきた町です。 8世紀末、フランク王国のカロリング朝を創始したピピンの子、 ...

平成芭蕉のテーマ旅行〜「峠」の旅:司馬遼太郎の『峠』と『ああ野麦峠』

箱根駅伝のハイライト「箱根峠」から「八十里越」、「野麦峠」の旅 「正月は箱根駅伝で始まる」という程関東では有名な駅伝ですが、その箱根駅伝のハイライト区間が箱根峠で、唱歌『箱根八里』では「箱根の山は天下 ...

平成芭蕉の旅語録~「成人式」の旅先は新宮晋の「風」まかせ

2019/01/14   -平成芭蕉の旅語録

「成人の日」の旅行先は風まかせ 新宮晋「風のミュージアム」 「成人式」を迎えれば3つの目が必要 今日1月14日は1月の第2月曜日で「成人の日」です。 成人の日は、1948年に「おとなになったことを自覚 ...

平成芭蕉の旅語録~1月7日昭和天皇崩御日は七草粥を食す「人日」の節句

2019/01/07   -平成芭蕉の旅語録

昭和64年1月7日は昭和天皇崩御(昭和最後)の日 昭和時代のお正月遊び 今から30年前の昭和64年1月7日は昭和天皇が崩御された日で、昭和天皇は今現在、武蔵野陵墓地に眠っていらっしゃいます。 昭和の時 ...

平成芭蕉の旅語録~平成最後の「初詣」は「猪」を祀る馬見岡綿向神社

2019/01/02   -平成芭蕉の旅語録

平成最後の年には「開運」をテーマとした旅 平成芭蕉が継承する「平成」の意味と芭蕉さんの思い 本日、「平成」最後の新年を迎えましたが、「平成」という言葉は、中国の歴史書からの引用で 『内平外成(内平らか ...

Copyright© 【黒田尚嗣】平成芭蕉の旅物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.