「 投稿者アーカイブ:heiseibasho 」 一覧

「芭蕉の館」での平成芭蕉

平成芭蕉の旅行術~『おくのほそ道』の旅の魅力

2022/08/20   -平成芭蕉の旅行術

『おくのほそ道』の旅を徹底解説 旅を住処とした松尾芭蕉 「月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。舟の上に生涯をうかべ馬の口とらえて老をむかふる物は、日々旅にして 、旅を栖とす。古人も多く旅に死せ ...

平成芭蕉の旅行術~旅を住処とした松尾芭蕉に学ぶ

2022/08/20   -平成芭蕉の旅行術

旅を住処とした松尾芭蕉の生涯 芭蕉さんは何故旅に出たのか 伊賀国上野赤坂町に生まれ、自ら「乞食の翁」と称した芭蕉は、物欲や名誉欲から解放された生活の中で、純粋に俳諧文学を追求する旅に出ました。これは芭 ...

平成芭蕉の日本遺産 荒波を越えた男たちの夢が紡いだ動く総合商社「北前船」

荒波を越えた男たちの物語「北前船寄港地と船主集落」 北前船とは?北前船の歴史と果たした役割 北前船は、江戸時代から明治時代にかけて商品を預かっての運送ではなく、航行する船主自体が商品を買い、それを売買 ...

平成芭蕉の世界遺産~デンマーク王国の起源「イェリング墳墓群とルーン文字」

デンマーク王国の起源を示す世界遺産「イェリング墳墓群、ルーン文字石碑群と教会」 ブルートゥースの由来はデンマーク王国のイェリング朝ハーラル「青歯王」 ワイヤレス通信技術Bluetooth(ブルートゥー ...

平成芭蕉の旅行術~松尾芭蕉自筆「野ざらし紀行図巻」発見記念ツアー

2022/08/16   -平成芭蕉の旅行術

松尾芭蕉の直筆『野ざらし紀行図巻』発見 私が敬愛する芭蕉さんの紀行文『野ざらし紀行』の直筆ものは、これまで2冊あるとされ、そのうち俳句だけを記した1冊は天理大学附属図書館の保管となっていますが、俳句に ...

平成芭蕉の旅語録~西行法師終焉の地 桜の名所「弘川寺」

2022/08/14   -平成芭蕉の旅語録

松尾芭蕉が敬慕した西行法師終焉の地「弘川寺」 私が敬愛する松尾芭蕉の旅の師匠である西行は、花と月をこよなく愛した平安末期の歌人で、中でも桜に心を惹かれ、230もの桜を題材にした和歌を残しています。そし ...

平成芭蕉の旅語録~北海道と北東北の国宝土偶と有名な「遮光器土偶」

2022/08/13   -平成芭蕉の旅語録

北海道の縄文文化と北海道唯一の国宝土偶「カックウ」 北海道では、本州の縄文人が水稲栽培を取り入れて弥生時代に移行しても、気候的条件から水田を作らずに縄文時代の生活様式を継承し、古墳時代の終わり頃まで、 ...

平成芭蕉の世界遺産~北の縄文世界「北海道の縄文遺跡群」と国宝土偶「カックウ」

世界文化遺産登録された北海道の縄文遺跡群 2021年夏、北海道・青森県・秋田県・岩手県に点在する17ヶ所の遺跡で構成される「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、世界文化遺産に登録されました。北海道から北東 ...

平成芭蕉の旅語録~伊能忠敬ゆかりの地を訪ねる【九十九里・佐原編】

2022/07/31   -平成芭蕉の旅語録

人生を二度生きた伊能忠敬ゆかりの地を訪ねる 2022年7月30日、私は映画「大河への道」に描かれた伊能忠敬ゆかりの地を訪ねる(九十九里・佐原編)「伊能忠敬を育んだ北総の台地へ 誕生地九十九里から佐原を ...

平成芭蕉の世界遺産~ルーマニアの秘境「モルドヴァ地方の教会群」

彩色豊かな外壁が特徴の「モルドヴァ地方の教会群」 平成芭蕉の「世界遺産への旅」 神聖ローマ皇帝ルドルフ2世が魅了された「ヴォロネツの青(ブルー)」 16世紀末に即位したハプスブルク家第6代の神聖ローマ ...

平成芭蕉の旅語録~長野県上田市の日本遺産「信州の鎌倉」散策

2022/07/10   -平成芭蕉の旅語録

上田市の日本遺産ガイド研修で散策した「信州の学海」 上田市日本遺産推進協議会が主催する日本遺産ガイド研修に同行し、「信州の学海」と呼ばれる塩田の地を歩いて来ました。 上田市の日本遺産は、大日如来を安置 ...

平成芭蕉の旅語録~祝!「佐渡島の金山」世界文化遺産推薦

2022/06/20   -平成芭蕉の旅語録

トキが舞う金銀の島「佐渡島」の遺産巡り 佐渡は、1000mを越す山や「大野亀」や「琴浦洞窟」など、名勝・天然記念物に指定された海岸を持つ島で、海域を含む島全体がジオパークとなっており、島内には10のジ ...

平成芭蕉の世界遺産~ポツダムとベルリンの宮殿群と庭園群「サンスーシ宮殿」

サンスーシ宮殿で代表される「ポツダムとベルリンの宮殿群と庭園群」 平成芭蕉の「世界遺産への旅」 ポツダム会談で有名なツェツィーリエンホーフ宮殿 ドイツの首都ベルリンとブランデンブルク州の州都ポツダム周 ...

平成芭蕉の日本遺産 笠岡市・丸亀市「悠久の時が流れる石の島」

日本遺産の地を旅する~心に残る風景に出会える笠岡諸島 新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期になっていた備讃諸島の日本遺産モニターツアーに同行し、岡山県笠岡市笠岡諸島の北木島と白石島、香川県丸亀市に属 ...

アルベロベッロのトゥルッリ

平成芭蕉の世界遺産~とんがり屋根と白壁の「アルベロベッロのトゥルッリ」

南イタリアの世界遺産 とんがり屋根と白壁の「アルベロベッロのトゥルッリ」 平成芭蕉の「世界遺産への旅」 おもちゃ箱の中から出てきたような可愛らしい街並み 世界遺産の宝庫と呼ばれるイタリアですが、南イタ ...

平成芭蕉の旅語録~大門坂の熊野古道と熊野三山詣り

2022/05/08   -平成芭蕉の旅語録

熊野古道を歩いて那智熊野大社詣り 『伊勢へ七度、熊野へ三度』と言われ、古くから人々の熱い信仰に支えられた熊野ですが、私はこの連休中、石畳が美しい「大門坂」を上り、那智の滝への熊野古道を歩いて熊野那智大 ...

平成芭蕉の日本遺産 和歌山県太地町 鯨とともに生きる 熊野灘の捕鯨文化

熊野灘の捕鯨文化 鯨とともに生きる和歌山県太地町 熊野古道を調査する目的で本州最南端の串本町から、「鯨の町」として知られる太地を巡り、新宮に宿泊し、熊野三山を巡ってきました。 最初に立ち寄った「橋杭岩 ...

平成芭蕉の旅語録~冬の十日町で火焔型土器での古代食体験

2022/05/04   -平成芭蕉の旅語録

新潟県十日町市の縄文人と雪国のものがたり 私は先日、新潟県十日町市の令和2年に日本遺産認定された「究極の雪国 とおかまち ―真説!豪雪地ものがたり―」のモニターツアーに参加し、平成28年に認定された日 ...

世界自然遺産登録された奄美大島へ歴史探訪の旅

2022/05/03   -平成芭蕉同行の旅

世界自然遺産に登録された奄美大島への旅 奄美群島は,九州本土の南に点在するトカラ列島と沖縄諸島の間に連なる8つの有人島からなる島々で,その中の奄美大島と徳之島は,アマミノクロウサギに代表される希少種を ...

平成芭蕉の世界遺産~ブラジル中部の高原地帯に建設された未来都市 ブラジリア

航空機と車の時代を見越した計画都市「ブラジリア」 平成芭蕉の「世界遺産への旅」 1987年に世界文化遺産に登録されたブラジリア ブラジル中部の高原地帯に建設された未来都市のブラジリアは、何もない高原地 ...

Copyright© 【黒田尚嗣】平成芭蕉の旅物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.