「平成芭蕉の旅語録」 一覧

平成芭蕉の旅語録〜台湾の李登輝元総統と日本人 八田與一の偉大なる功績

2020/08/01   -平成芭蕉の旅語録

台湾の「民主先生」李登輝元総統と八田與一 親日家で「岩里政男」という日本人名をもつ台湾の元総統、李登輝(リートンホイ)氏が97歳で亡くなられました。李氏と言えば、2002年、私の母校である慶應義塾大学 ...

平成芭蕉の旅語録〜心ふるえる絶景 神々が宿るジオパーク「隠岐」

2020/07/16   -平成芭蕉の旅語録

『古事記』にも登場する神々が宿る島「隠岐」 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、大きな打撃を受けている旅行業界ですが、今後の観光業の在り方を探り、新型コロナウイルス感染拡大防止祈願を目的として、神々の ...

トレドでの記念写真

平成芭蕉の心の旅 「写真」~記念となる貴重な1枚の撮り方

2020/04/25   -平成芭蕉の旅語録

旅先での想い出となる写真 旅行に写真撮影はつきものです。しかし、旅先での自分自身の記念撮影は、通常はプロではなく、家族や友人に撮ってもらいます。しかし、アマチュアが撮ると、その写真は目をつむっていたり ...

尖石遺跡の竪穴住居

平成芭蕉の旅語録〜「縄文文化」縄文人からのメッセージ

2020/04/15   -平成芭蕉の旅語録

平成芭蕉の心の旅~縄文人からのメッセージ 新型コロナウイルスの影響だけでなく、季節外れの積雪などの天候不順、そしてエチオピアでのバッタの大量発生による食糧危機など、私たちは今、これまでに経験したことの ...

紀行文学で心の旅

平成芭蕉の旅語録〜心の旅「紀行文学」旅情を味わう文学の旅

2020/04/14   -平成芭蕉の旅語録

私は平成芭蕉、自分の足で自分の五感を使って「共感」する旅をしています 平成芭蕉は「検索すればわかる情報」より「五感を揺さぶる情報」を提供します。旅とは日常から離れ、いつもと違う風、光、臭いなど五感を通 ...

平成芭蕉の心の旅~人生を楽しむためのセルフコントロール

2020/04/13   -平成芭蕉の旅語録

先の見えない世の中を生き抜くための「心の旅」 旅と言えば、現地を訪ねて五感で感じるイメージですが、実際には自分の心でも旅をしているのです。例えば熊谷の聖天さん本殿をお参りして、美しい国宝の歓喜院聖天堂 ...

「烏鎮の奇跡」皆既日食鑑賞

平成芭蕉の旅語録〜太陽の有難さを感じた「烏鎮の奇跡」皆既日食

2020/03/25   -平成芭蕉の旅語録

太陽の有難さを感じた「烏鎮の奇跡」皆既日食の想い出 新型コロナウイルスの感染拡大によって2020年の東京オリンピックの開催も延期されることになりましたが、収束はいったいいつになるのでしょうか?日本では ...

滝川記念美術館「玉青館」

平成芭蕉の旅語録〜南画の第一人者、直原玉青の『禅の牧牛 うしかひ草』

2020/03/16   -平成芭蕉の旅語録

南あわじ市滝川記念美術館「玉青館」で直原画伯の代表作を鑑賞 南あわじ市では滝川記念美術館「玉青館」2階に「松帆銅鐸」を展示する準備を進めており、私はその視察を兼ねて、日本現代南画の第一人者である直原玉 ...

諭鶴羽神社奥本宮司さんと

平成芭蕉の旅語録〜南あわじ市の観光調査と元熊野での疫病退散祈願

2020/03/14   -平成芭蕉の旅語録

南あわじ市の観光調査と新型コロナウイルス感染拡大防止祈願 新型コロナウイルス感染拡大の影響で、予定していた講演が中止となり、南あわじ市教育委員会の観光資源調査の仕事で淡路島を訪ね、参拝した成相寺と諭鶴 ...

平成芭蕉の旅語録〜両備フェリー新型船で小豆島の日本遺産を訪ねる

2020/03/07   -平成芭蕉の旅語録

両備フェリー新型船での小豆島の旅と新型ウイルス感染対策 新型コロナウイルスの感染拡大で外出は控えられているためか、どこの観光地も閑散としています。 しかし、旅を住処とする私は、インドで身に付けた免疫力 ...

甲賀の岩永市長と記念撮影

平成芭蕉の旅語録〜忍者の日(2月22日)の「リアル忍者を訪ねる旅」

2020/02/25   -平成芭蕉の旅語録

忍者の日(2月22日)「伊賀・甲賀のリアル忍者を訪ねる旅」同行記 2月22日はニン(2)ニン(2)ニン(2)の語呂合わせから、「忍者」という文化を広げていくことを目的に日本忍者協議会によって「忍者の日 ...

那須野が原ガイド研修

平成芭蕉の旅語録〜日本遺産「那須野が原開拓浪漫譚」フィールドワーク

2020/02/23   -平成芭蕉の旅語録

那須野が原日本遺産ガイド養成講座フィールドワーク同乗記録 那須野が原開拓の歴史が「明治貴族が描いた未来~那須野が原開拓浪漫譚~」として日本遺産に認定され、1月16日から那須野が原開拓日本遺産活用推進協 ...

横山ビジターセンター

平成芭蕉の旅語録〜2月13日の日本遺産Day講演 鳥羽・志摩の女性文化

2020/02/18   -平成芭蕉の旅語録

鳥羽・志摩の海に生きた女性文化「海女(あま)」と「はしりがね」 2月13日の「日本遺産の日」には、伊勢志摩国立公園の横山ビジターセンターで「旅行会社から見た鳥羽・志摩の魅力」という演目で講演させていた ...

伊勢原市のゆるキャラ「くるりん」

平成芭蕉の旅語録~「おおやまみち」日本遺産のストーリー旅とは何か?

2020/02/13   -平成芭蕉の旅語録

第8回“おおやまみち”まちづくりサミットでの講演 2月11日の建国記念日には神奈川県伊勢原市文化会館で「第8回“おおやまみち”まちづくりサミット」が開催されました。 伊勢原市は『江戸庶民の信仰と行楽の ...

中世以来の荘園風景

平成芭蕉の旅語録〜泉佐野日本遺産シンポジウム 中世荘園「日根荘遺跡」

2020/01/25   -平成芭蕉の旅語録

日本遺産シンポジウム基調講演 中世荘園「日根荘遺跡」を活かした観光都市 あわら温泉での「令和と万葉集特別講演」を終えた後は683系の特別急行列車「サンダーバード」で関西に戻り、週末は河内長野と泉佐野で ...

東尋坊

平成芭蕉の旅語録〜あわら温泉「清風荘」での万葉集講演と東尋坊

2020/01/25   -平成芭蕉の旅語録

あわら温泉「清風荘」で「令和と万葉集特別講演」 今回はクラブツーリズムの「旅の友」配送スタッフの集会「エコースタッフ総会」に「令和と万葉集特別講演」の講師として招かれ、あわら温泉「清風荘」に連泊しまし ...

サンタクロース

平成芭蕉の旅語録~日本人の知らないクリスマス

2019/12/21   -平成芭蕉の旅語録

クリスマスはイエスと太陽の誕生日 間もなくクリスマスのシーズンを迎えますが、私は先日、「日本人が知らないクリスマス」について講演し、一足早いクリスマスパーテイーに出席しましたので、この機会にクリスマス ...

平成芭蕉の旅語録~泉岳寺「義士祭」での 神田松之丞さんの忠臣蔵講談

2019/12/15   -平成芭蕉の旅語録

泉岳寺での赤穂義士追憶の集い 神田松之丞「赤穂義士伝から」 今年も12 月14 日は泉岳寺での「赤穂義士追憶の集い」に行ってきました。 一般に「四十七士」と言われる赤穂義士ですが、泉岳寺には討ち入り前 ...

本殿展示のダニエル・オストの花

平成芭蕉の旅語録~明治神宮鎮座百年祭イベント「ダニエル・オストの花」

2019/12/07   -平成芭蕉の旅語録

ダニエル・オスト氏 明治神宮奉祝の花展示会 2019年12月4日、明治神宮鎮座百年奉祝記念行事のクラブツーリズム・イベントにおいて、私は「明治神宮100年の杜の物語」と-いう題目で講演をさせていただく ...

犬養記念館の岡本館長と平成芭蕉

平成芭蕉の旅語録~令和ゆかりの地 壱岐の万葉公園50周年記念イベント

2019/11/20   -平成芭蕉の旅語録

壱岐の万葉公園開園50周年記念イベントに想う 令和元年11月17日、長崎県壱岐市石田町の万葉公園で「開園50周年記念イベント」が開催され、新元号「令和」の典拠となった万葉集が注目される中、壱岐市の白川 ...

Copyright© 【黒田尚嗣】平成芭蕉の旅物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.