「 投稿者アーカイブ:heiseibasho 」 一覧

平成芭蕉の旅語録~日本一、江戸文化を伝える岐阜の地歌舞伎

2019/03/05   -平成芭蕉の旅語録

江戸の文化を今に伝える岐阜の宝もの「地歌舞伎」 「東美濃ふれあいセンター」で子供の地歌舞伎鑑賞 最近は「日本遺産」関係の講演や視察が多かったのですが、今回は日本人の「心の遺産」とも言える「地歌舞伎」を ...

平成芭蕉の世界遺産 日本~ 安芸の宮島観光「 厳島神社」

日本で人気の世界遺産 安芸の宮島「厳島神社」 安芸の宮島は江戸時代末までは神仏混合で、厳島神社、大聖院、大願寺は「三社体制」をとっていました。すなわち、大聖院が社僧を管理し、大願寺が神仏の修造を担当し ...

平成芭蕉の日本遺産 宮崎県「古代人のモニュメント~ 西都原古墳群」

日本遺産の地を旅する~宮崎県初の日本遺産「西都原古墳群」 「日本遺産とは何か~歴史ある古代遺跡を活かす時代」 今年は平成から新元号へ変わる歴史的な年となりますので、先日、宮崎での「神武東遷」の旅をご紹 ...

平成芭蕉の旅語録~「浅草すし若」で江戸元禄の酒と江戸料理を堪能

2019/03/01   -平成芭蕉の旅語録

江戸料理・文化研究家、車浮代さんの『江戸料理』を語る会 「浅草すし若」で江戸料理について学び、元禄の酒と江戸料理堪能 今日は江戸料理・文化研究家、車浮代さんの『江戸料理』を語る会に招かれ、「浅草すし若 ...

平成芭蕉の旅語録~ひむかの国のスピリチュアルスポット 日向のお伊勢さま

2019/02/25   -平成芭蕉の旅語録

神武東征「いにしえの旅」大御神社 天照大御神を祀る大御神社と阿波岐原 日向美々津の神武天皇船出の地より、澄んだ海の気を浴びながら、大海原を見渡す絶景の大御(おおみ)神社にやってきました。 この神社は「 ...

平成芭蕉の旅語録~神武東征いにしえの旅「日向美々津編」

2019/02/22   -平成芭蕉の旅語録

神武東征「いにしえの旅」の始まり 日向美々津 神武天皇お船出の地「日向美々津」 2019年は改元の年で、伊勢神宮に祀られている太陽神のアマテラスオオミカミ(天照大神)が注目を浴びることと思いますが、日 ...

平成芭蕉の世界遺産 日本~軍艦島から未来へのメッセージ

明治日本の産業革命遺産のシンボル 「軍艦島」 海上産業都市として栄えていた頃の軍艦島には緑は少なかったのですが、人が消えたことによって緑が増え、海もコバルトブルーに輝く地球に優しい島に変貌しています。 ...

平成芭蕉のテーマ旅行〜「花」の旅:西行が詠んだ「桜」と道真の「梅」

日本を代表する花は「桜」と「菊」 人を旅へと誘う「桜」~桜と言えば吉野山 日本を代表する花と言えば、皇室の紋章にある菊と日本の木とされる桜です。 特に桜は最も多くの人を旅へと誘い出す力を持ち、私は幼い ...

平成芭蕉の世界遺産 日本~雪景色が映える「白川郷・五箇山の合掌造り集落」

冬こそ訪れたい「白川郷・五箇山合掌造り集落」 白川郷・五箇山合掌造り集落の歴史 数ある世界遺産の中でも冬に訪れるべき世界遺産は日本の「白川郷・五箇山のライトアップされた合掌造り集落」ではないでしょうか ...

平成芭蕉の世界遺産 オーストラリア~シドニーのオペラハウス

オーストラリア観光のシンボル シドニーのオペラハウス シドニーはオーストラリアの主要都市で帆を思わせるユニークなデザインのオペラハウスで知られています。付近にはアーチ型のハーバーブリッジや王立植物園も ...

平成芭蕉の旅語録~「宇都宮餃子」の由来と二荒山神社の見所

2019/02/03   -平成芭蕉の旅語録

日本遺産「大谷石文化」発信と宇都宮の歴史 大谷石文化と下野国一之宮「二荒山神社」 大谷石の「日本遺産魅力発信に係る調査及び戦略検討会議」の最終検討会に出席する目的で宇都宮を訪ねました。 会議では日本遺 ...

平成芭蕉の日本遺産 福山市「鞆の浦」と仙酔島

祝、広島県福山市「鞆の浦」日本遺産認定  山陽道の下見調査を終えた後、1年ぶりに「ばらのまち福山」にやって来ました。 今回の訪問は、昨年、福山市の「鞆の浦」が日本遺産に認定されたことから、そのガイド希 ...

平成芭蕉の世界遺産 クロアチア~人気の ドゥブロヴニクとプリトヴィッツェ

クロアチア観光のハイライト ドゥブロヴニクとプリトヴィッツェ湖群  クロアチアは東西文化の交差点にあり、歴史的にはヴネツィア、オスマントルコ、オーストリア-ハンガリー帝国などの影響を受けてきました。 ...

平成芭蕉の日本遺産 長野県「黒曜石鉱山と縄文人に出会う旅」

日本遺産の地を旅する  黒曜石と星降る中部高地の縄文世界 黒耀石体験ミュージアムで道具のルーツを学ぶ 私はクラブツーリズムの機関紙『旅の友』の「日本遺産の地に生きる」の取材もしていますが、今回は縄文文 ...

平成芭蕉の世界遺産~令和の時代に訪ねる 万葉故地の「古都奈良と法隆寺」

万葉時代の世界遺産 古都奈良と法隆寺 新元号の「令和」の出典は万葉集ですが、万葉集の歌を理解するには歴史を知り、時代と風土と共に理解することによって万葉の人々の心に触れることができます。 万葉集の中に ...

平成芭蕉の世界遺産 イタリア~ ローマはヨーロッパ人の祖国

イタリア第一の世界遺産 永遠の都ローマ ローマはイタリアの首都であるだけでなく、ローマカトリック教会本部のヴァティカン市国が存在する都市の中の都市で、2000年以上の長きにわたって芸術、文化の面で世界 ...

尖塔が立ち並ぶサグラダ・ファミリア聖堂

平成芭蕉の世界遺産 スペイン~ バルセロナ「ガウディの作品群」

スペインで人気の世界遺産 バルセロナのガウディ作品群 スペインにはグラナダ、トレドなど魅力的な都市が多くありますが、特に建築好きな人にはバルセロナの世界遺産ガウディ作品群ははずせません。 特にガウディ ...

世界遺産第一号アーヘン大聖堂

平成芭蕉の世界遺産 ドイツ~世界遺産第一号カール大帝「アーヘン大聖堂」

ドイツの世界遺産 カール大帝ゆかりのアーヘン大聖堂 ドイツのアーヘンは、古代ローマ帝国時代からローマ人が温泉保養地として利用してきた町です。 8世紀末、フランク王国のカロリング朝を創始したピピンの子、 ...

平成芭蕉のテーマ旅行〜「峠」の旅:司馬遼太郎の『峠』と『ああ野麦峠』

箱根駅伝のハイライト「箱根峠」から「八十里越」、「野麦峠」の旅 「正月は箱根駅伝で始まる」という程関東では有名な駅伝ですが、その箱根駅伝のハイライト区間が箱根峠で、唱歌『箱根八里』では「箱根の山は天下 ...

平成芭蕉の旅語録~「成人式」の旅先は新宮晋の「風」まかせ

2019/01/14   -平成芭蕉の旅語録

「成人の日」の旅行先は風まかせ 新宮晋「風のミュージアム」 「成人式」を迎えれば3つの目が必要 今日1月14日は1月の第2月曜日で「成人の日」です。 成人の日は、1948年に「おとなになったことを自覚 ...

Copyright© 【黒田尚嗣】平成芭蕉の旅物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.